各校の活用事例のほか、探究学習の実践、非認知能力を育てるための国際的な取り組みなどを紹介する様々なセミナーのサマリーを公開しています。
学校での活用事例
Well-beingにつながる探究活動の評価
高崎健康福祉大学高崎高等学校
従来の学力や偏差値にとらわれない探究の評価
長崎県立諫早高等学校
自分と向き合い未来を切り拓く力を育む
昭和鉄道高等学校
セミナーレポート
生徒に聞くAi GROW
全国各地に広がる「Ai GROW」。実際に活用されている生徒の皆さんは、 どのように「Ai GROW」をとらえているのでしょうか。 採用校の生徒の皆さんにお話をうかがいました。
リリースから5年で350校以上の導入実績。5,500万件を超える評価データを基に資質・能力と教育活動の教育効果を定量化する評価ツール。
0から1を生み出す力とそのアイデアを実社会で実現していくための力を負担なく高めます。
正解のない探究の道のりを指針となり支え、自ら学び自ら考える力と伝える力を育むパッケージ。
確かな英語力と「自ら学び続ける力」を育む英語学習プラットフォーム。海外進学レベルの高難度な問題も豊富に収録。
資料請求や導入に関するご質問・ご確認などお気軽にお問い合わせください。